【体重 83.8kg・体脂肪率24.7%】ダイエット59日目

13498歩いた。


今回はドラクエウォーク 関係ない記事です。

おしっこをベッドにする猫

ポーポーは、
家で猫をかっています。
その猫が、昨日の夜ベッドの上で
おしっこをしました。

昨日の夜はつかれて
朝だけドラクエウォークあるいて
夜はゆっくりしようと
していました。
だからベッドにおしっこをされているのをみて
ショックが大きかった。
怒りの力がわきあがってきました。

うちの猫は、
おしっこをトイレで
してくないときはあります。
初めてではないので、
おしっこされたベッドをどうしたら
くさくなくなるかを書きます。

猫のおしっこ消臭方法

うちのおしっこのにおいを消す方法です。
うちの猫のおしっこは、とても臭いです。

今回はシーツだけでなく、
ベッドマットまで
しみこんでいました。

シーツは単体で洗濯。
ベッドマットなどの洗濯機で洗えないものは
まずトイレットペーパーや、捨ててもいいタオルなどで
おしっこをしみこませてすてます。

猫のおしっこは、
弱アルカリ性なので
弱アルカリ性ではなくせば
くさくなくなります。


おしっこをふきとった後に
つかった消臭液は
シュミッタープラスです。

これは原液なので100倍で水にうすめた液をつくります。

それをスプレーでおしっこされた箇所に
これでもかというぐらいスプレーします。
「弱アルカリ性でなくなれー、中和しろー」と
思いながらスプレーで噴霧してください。

あとは乾燥させます。
ポーポーは
10時間ぐらい扇風機を強風であてました。

そうすると
ベットマットから、
かなりの量おしっこされたにもかかわらず
においが気にならないようになりました。

ベットマットはひっくり返してつかっていますが、
今は匂いはしないです。

同じ悩みでなやんでいる方の役に立てればうれしいです。

猫おしっこ対策

おしっこ対策1

飼い猫がベッドに
おしっこされても
大丈夫なように対策をしました。

防水シーツです。
マットとシーツの間に防水シーツをひきました。
これで、猫がベットでおしっこしても
マットまではいかないので安心です。

おしっこ対策2

ねこのメンタル問題として
「遊んであげたらないい」と
助言をいただいたことがあるのですが

うちの猫はツンデレですので、
かまってほしそうな感じは
まったくないです。
逆に、うちの猫にかんしては
かまいすぎなので、
ストレスを与えないほうがいいと思いました。
これは猫の性格によって違うと思います。

おしっこ対策3

トイレを綺麗にしてあげる、
猫のトイレを毎日きれいにしてあげると
別の場所でトイレする確率は減ります。
よし、掃除をしよう!!